保存料不使用
100%天然オイル
多くの方に感動をお届けしたいから。
不定期で割引クーポンを配布中!
LINEへの事前登録で逃さずGET!
↓↓
このようなお悩みはありませんか?
マスク生活、乾燥など過酷な環境で毎日を過ごしていて
気がつけばお肌や髪の毛に潤いと艶がなくなっている…
お家時間が長くなりお手入れがずぼらになった…
「疲れてる?」とよく聞かれる…
・顔色がくすんでいる
・毛穴の開きや黒ずみが気になる
・マスクを外すのがこわい
・肌がごわついている
・シミが以前よりも濃くなった
・唇が乾燥する
・ひじ、ひざ、かかとのごわつき
・ストレスが溜まってイライラすることが多い
頭皮もお肌ですので潤いと栄養の足りない頭皮により髪の毛にも影響が!
バオバブオイルは、保存料不使用の完全無添加。100%の天然オイルです。
配合成分は、高純度の脂肪酸と数種類のビタミンから。
過剰な皮脂を抑え発毛促進にも利用されております抗酸化作用を持つビタミンEは、美容オイルで有名なアルガンオイルの約2倍も含まれております。
リノール酸は、100gあたり約27.3%、オレイン酸は約31.6%。
シワを抑え、過剰な皮脂の分泌を抑えると言われているパルミチン酸は100gあたり約23%含有されており、アルガンオイルの約1.8倍の含有率です。
パルミチン酸はしわやニキビが気になる方にも嬉しい成分ですね。
Lamilaho Lamilahoの代表である私自身が、2015年にボランティア活動の為アフリカ・マラウイへ派遣され、その時にバオバブオイルに出会って以来愛用し効果を実感しているからです。
また、活動の一環でバオバブオイルを生産している現地工場"マルソユニオン"で、品質管理・在庫管理などの指導を行ってまいりました。
ですので自信を持ってお勧めできるのです。
バオバブオイルは無添加・無着色。
100%天然のオイルですので
頭の先からつま先まで、赤ちゃんからお年寄りまで幅広くご使用いただけます。
*バオバブオイルは無添加で100%天然のオイルですが、体質・体調などによりお肌に合わない場合もございます。ご使用前にはパッチテストを行い安全を確認してご使用いただくことをお勧めしております。
不定期で割引きクーポンを配布中!
LINEへの事前登録で割引クーポンをGET!
↓↓
バオバブオイルの使用方法はさまざま。
例えば、このような使用方法があります。
・化粧水のあとに肌になじませる(潤いを閉じ込め蒸発を防ぐ)
・ヘアオイルとして(セット前に)
・頭皮マッサージで頭皮ケアに(お風呂の前にマッサージをしてシャンプー)
・全身のマッサージオイルに(週末のスペシャルケア)
・ネイルのケアに
・かかとのケア
・ひざやひじのケア
・唇のケア(出勤前やお休み前にオイルパック)
・まつ毛のケアに
・髭剃りあとのケアに
・赤ちゃんのオムツかぶれに
etc…
年齢・性別・使用箇所問わず、利用できる商品です。
バオバブという名前を聞いたことはありますか?
アフリカのサバンナで自生している世界最大の木の一つと言われている大木です。
なんとジンバブエには樹齢約2000年のバオバブの大木があります。
精霊が宿る木と言われ地元の人々の憩いの場となっています。
マダガスカルのバオバブ並木は観光地として知られていますから知っている方も多いのではないでしょうか?
バオバブの木は年に一度、雨季のほんの短い期間にだけ花を咲かせ、実をつけます。
実はバオバブの花はたった一日で散り、バオバブの実がなるまでにはなんと20年もかかるのです。
この長い歳月を掛けて大自然に育てられたバオバブの実の中にある種子をコールドプレス製法で抽出しバオバブオイルは得られます。
その為バオバブオイルは“ミラクルオイル・奇跡の一滴”と言われております
植物からオイルを抽出する方法として、圧搾方法や溶剤抽出方法などがありますが、いずれも熱が伝わり成分や香りに影響を及ぼしてしまいます。
コールドプレス製法は熱を加えずゆっくりゆっくり抽出しますので、時間やコストは沢山かかりますが、オイルの成分や鮮度を損なうことなくオイルを抽出できます。
近頃ではお料理でも熱を加えず調理するローフードが流行っておりますが、原理は同じですね。
LINEへの事前登録で割引クーポンをお得にGET!
↓↓↓
バオバブオイルを使用したお客様の声を一部御紹介いたします。
・肌に透明感やツヤがあると言われた(40代 女性 看護師)
・何の化粧品を使っているのかよく聞かれるようになった(40代 女性)
・赤ちゃんにも使用できるからおむつかぶれなどに使用している(30代 女性)
・アロマテラピーの基材としても使いやすい(40代 女性 アロマテラピーインストラクター)
・アトピーの子供に使用したら、しっとりして調子がよい感じがする(40代 女性)
・ヘアオイルとして使うとまとまりやすく、髪にツヤと潤いを感じるようになった(50代 女性)
・伸びが良いのにベタつきが少ないから使いやすい(50代 女性)
・オーガニックなのでナチュラル志向の人によいと感じる(20代 女性 美容師)
・質感がいい(30代 女性 美容師)
・指先のあかぎれが気にならなくなった(50代 女性)
・髭剃りあとの肌荒れが落ち着いた(30代 男性)
・アフリカの天然オイルという新しいジャンルが新鮮(40代 男性 美容師)
趣味がスノーボードやスキューバーダイビング、などアウトドアなこともあってシミだらけのお肌でしたが、バオバブオイルを使用し始めて徐々にシミが薄くなってきております。
髪は常にパーマをあてておりましたが、枝毛や白髪はほぼありません。
アフリカから帰国して約二年ぶりに会った母親の第一声が「肌の艶がいい!!何を使ってるの?私も使いたい。」でした。(笑)
バオバブオイルは、お肌のくすみや艶に敏感な我が母からもお墨付きです。
また、まつ毛にも良いようで、まつ毛パーマはあてますがマツエク要らず。
長くしっかりしたまつ毛なので美容師の方々に毎回驚かれております。
皆様からの感動の声をお待ちしております。
Lamilaho Lamilaho代表
n∞n(ぬ~ん)の名前の由来
“ぬ~ん”とは、沖縄の方言で”なぁ~んも”という意味です。
そこでLamilaho Lamilahoは、何にも手が加えられていないピュアなオイルをイメージして"n∞nぬ~ん"と名付けました。
また、ローマ字のnoonではなく、敢えて無限の意味がある”∞”を使用し、アフリカの現地スタッフの雇用と所得の安定(経済的自立の支援)、購入して下さるお客様の笑顔、販売させて頂くLamilaho Lamilahoに協力して下さっている多くの方々の幸せが無限に続きますようにとの願いを込めました。
母から子へ
世代を超えて
自然の恵みで
健やかに
永遠に
地球に優しく
人に優しく
LINEへの事前登録で割引クーポンをGET!
↓↓↓
バオバブオイルは、マラウイ・ジンバブエの現地スタッフにより生産されています。
残念なことに、近年バオバブの種子が高騰しており、2015年から比べると5倍以上も値上がりしおります。
そのため、バオバブの実が無計画に採取されているのが現状です。
マラウイ・ジンバブエでバオバブオイルを生産して下さっている住民の生活を守るために、バオバブの木を守る必要があります。
SPJ(SDGsプロミスジャパン)は外務省からの支援を得て、2017年からマラウイにてバオバブを通した地域住民の生計向上のプロジェクトを実施してまいりました。
マラウイ現地のマルソユニオン(一村一品商品販売協同組合を軸として、バオバブの生産から販売までの体制構築を支援しております。
そこでLamilaho Lamilahoでは、バオバブオイルの売り上げの一部を、バオバブ・サンライズを通してバオバブ基金として寄付することで、バオバブの木の保護や子どもたちへの支援等に役立てさせて頂きます。
なお、バオバブ基金では、ご賛同いただける方々からの寄付も募っております
保存料不使用
100%天然オイル
ビタミンEはアルガンオイルの約2倍
バオバブの木の保護や子どもたちへの支援等